Suicaキャンペーンに踊る

今、また最近Suicaのキャンペーン展開中。確か3ヶ月位前にもやってたな。どこの店でも、Suicaを使って、100円以上の買い物をすれば応募券がもらえて、携帯で応募すれば、一枚なら「Suicaペンギン待ち受け画面」が必ず当たるというもの。

前のキャンペーンの時は、「お月見ペンギン」という、「ペンギンがススキのそばで寝そべって、団子を食べながらお月見をしている」という、「そりゃタヌキだろ」と思ってしまうイラストが気に入っていました。今回は、時期も冬だけに「こたつペンギン」が欲しい。ペンギンがこたつに座って、鍋をつついているという、これまたペンギンの習性を無視した図です。

このあいだテレビで、野生パンダの子育てのドキュメンタリーを見ました。みのもんたが降板するまでは、朝のニュースをNHKに合わせている関係で、帰ってテレビを付けるとNHKになっています。調理中で手が離せないのので、そのまま「クローズアップ現代」などで、社会問題について憤りを感じてしまったり、リラックスできないわ〜。

ついうっかりその後もつけっぱなしで、他の用事をしていたりすると、「NHK歌謡コンサート」なんて番組が始まってしまうので、早めに切るかチャンネルを変えるかしたいところ。また、「ガッテン!ガッテン!」と、山瀬まみがガッテンボタンを押して、ガッテンしているところまで、テレビをつけ続けてしまったり。「へ〜」ボタンより、ガッテンボタンの方が、絶対にインパクトがあると思うのにな〜。NHKって商売ベタなんだから〜。

しかし、そんな中でも、
「つけてて良かった!」
と思えるのが、世界遺産の番組と、この野生動物の番組。パンダの子育てもこの番組です。
それによると、パンダがなぜ白黒かという説のひとつに、
「黒は熱を吸収しやすいため、寒い中国の山地では、防寒になる」
というものがありました。
「じゃ、全身黒にした方がいいじゃん」
とか、
「じゃ、白熊はもっと寒いじゃん」
とか、
「目の周りの防寒って必要?」
とか、見ている大人は、子供に突っ込まれたんじゃないでしょうか。

で、話はSuicaに戻って、携帯から応募してゲットした待ち受け画面は、「えりまきペンギン」。マジで?ペンギンにえりまき必要?